こんばんはアンナです!
定期的に訪れる、アンナの「アンナには、やっぱり外国の人が合ってるのかもしれない、、」モード(笑)
そんな時、tinderをやっていてマッチングしたのがアメリカ人のジェシー(31)
見た目はおでこが若干ハゲつつあるオーランドブルーム。(笑)tinderでメッセージをしていた時のやり取りも日本語が流暢で、英語を交えながら会話できる。
ジェシー「もしアンナがOKなら、お茶でもしない?」
アンナ「しよしよ!!」←ノリ軽ッ
待ち合わせは原宿。駅前で待っていると、周りには複数の外国人、、、(笑)
原宿駅、待ち合わせスポットとしては大失敗だわ、、(笑)
tinderのメッセージで自分の服装などを伝えると、現れたのは身長185cmくらい、すらっとした青い目の(若干ハゲた)オーランドブルームが、、!!!
「Hi
I’m Jesse. Are you Anna?」
「い、、いえ〜す(かっこいい、、!!
)」
ただのイケメン外国人きたわ、、どうしよう(ドキドキ)と思いつつ、ジェシーおすすめの代々木上原のカフェへ歩きます。おすすめのカフェもおしゃれな外人が、テラスで談笑しながら楽しんでいるようなカフェで。
(なにこれ最高なんですけど、、)
彼の生い立ちを聞くと、LA出身のフリーでウェブデザインの仕事をしながら、いろんなところを旅しているとのこと。日本にはずっと前から憧れがあり、2年前に日本へ来て、いたく気に入ったようで「できればずっと日本にいたいよ〜」と言っていました。
もうすでにアンナ的には「そうしよう、アンナと結婚したら日本にいれるよ?」ばりのテンションでした(思い込みすごい)。たわいもない話も、青い瞳と英語まじりのカタコトな日本語で話されると、ついつい聞き入っちゃいますね。
ひとしきりお互いのやっていることや、好きなことを話して盛り上がり、時間がまだあったので近くのお好み焼きやさんへ。
お互い旅好きなので、行ったことのある国の話や、日本の好きな場所、あとは日本語がうまくなるアプリなどを活用しながら会話してました。
ジェシーは、完全に白人イケメンフェイスなのですが、どこか日本人ぽいというか、言葉もポツポツと大人しく話すところがあってそこも良いな!健全な外国人!(外国人に失礼)と思ってました。
話は盛り上がり、もう1軒、1杯だけ、、となった時。。。
事件は起きました。
お好み焼やさんから「こっちへ歩こう」と先導され、てっきり行きつけのバーがあるのかと思い付いていったのですが、突如交差点でジェシーが立ち止まり
「(右の方を指して)こっちに歩くと僕の家。」
ん?
「僕の家で飲む?」
ん?
ん?もしかして、そういう感じ????????(笑)
まぁ、、良いのか??
とも思ったのですが、突如ニヤニヤしながら話すジェシーにアンナの気持ちは興ざめ
テンションガタ落ちのアンナは「う、、うぅ〜ん、、、明日早いからやめとこカナ、、、」と目を合わせず言葉少なめに話し、代々木の駅でバイバイしました。
してやられたワ、、と思い電車に乗ろうと階段を上ろうとしたその時
「チョット!!」
と声をかけられ、振り向くと謎のインド人風の男が、、
「?」
「アノ人(駅から去っていくジェシーを指差して)、気をつけナ!この間モ、違う日本のオンナノコ連れて歩いてタヨ!!怪しいヨ!あの外人!!」
まさかの見知らぬ人(しかもインド人)からの告発、、、、!!!!!!!!!
ジェシーがtinderを利用して日本人女子と遊びまくっている事実と、それをインド人から知らされた衝撃で、しばらく電車に乗れませんでした、、。(笑)
それ以来、何度かLINEが来て少しだけやり取りしましたが、会うのは怖くなったのでフェードアウトすることにしました、、。
甘い罠にひっかかりそうになったアンナを救ってくれたのは、スパイシーなインド人でした。。(笑)
tinderには気をつけよ、、。
Anna
Twitter: @koitori_anna
Follow me
マッチングアプリに関する調査結果共有
突然の問い合わせ失礼いたします。
英語学習ひろばというサイトの管理人を行っている、ケントというものです。今回、こちらのページを拝見し、とても良い記事だと思い、問い合わせをさせていただきました。
普段は英語に関する記事のみ発信しているのですが、弊社サイト内の”調査記事”カテゴリでは様々なジャンルの調査結果を公開しており、今回こちらのページ( https://hitononayami.com/matching-app-survey/ )では弊社独自に行った、マッチングアプリに関する調査結果を掲載しております。
主に、どのマッチングアプリが最も使われているのか、マッチングアプリで異性に求める事は何か、どのぐらいの頻度で異性と出会っているのか、などの調査結果を掲載しており、このような調査結果を取り入れて掲載することで、御社のページの信頼度も向上するかと思い、問い合わせさせていただきました。
引用のリンクを張っていただければ、こちらの調査結果を使用していただいて問題ありませんので、是非ご検討ください。
また、弊社では普段から英語の記事をメインで作成しており、マッチングアプリに関する情報をあまり掲載していない事から、今回の弊社調査記事をリンクし紹介してくださった方の中から2サイトを、今回の調査記事(https://hitononayami.com/matching-app-survey/)下部で紹介させていただきたいと考えております。
まだまだ成長中のサイトですが、ドメインパワーは現在31あり、月間PVは3万以上ありますので、ご迷惑かけることはないかと思います。
ご希望の方は今回の調査記事をリンクし紹介したページURLと一緒にメールにてお返事いただけると助かります。
こちらは、3月末で締め切り、最も良いサイト2つを今回の記事下部で紹介させていただきますので、ご検討のほどよろしくお願いします。